この記事では、セリア、ダイソーで買える育児に役立つアイテムを紹介していきます。
ちょっとした困りごとを解決してくれるアイテムを3つ挙げたので、ぜひ参考にしてみてください。
セリア おやつケース
子どもとの外出時、おせんべいなどのおやつを持って行って、かばんの中で割れてしまったことはありませんか?
このおやつケースがあればそういった心配も防げます。


サイズは幅14.2㎝、奥行5.5㎝、高さ5㎝。
そこまで大きくなく、持ち運びに便利です。細長いおせんべいだと2つ、ボーロは1袋分入れても余裕のある大きさです。


そして、このアイテムのポイントは、小窓も付いていることです!ボーロなどの小さいお菓子を1つずつ取り出すことができます。

食洗機での使用はできないので、ご注意ください。
色はブルーとピンクの2色展開です。
JANコード:4580297233610
ダイソー マグカップカバー
家で子どもに飲み物を飲ませたい、あるいは飲みたがるけど、結局その時は飲まないということが我が家ではよくあります、、、
もう少し後であげよう、と思っている時にズボラな私はいつもティッシュを4つ折りにして被せていました(笑)。
埃などが入らないよう、マグカップカバーが欲しいとずっと思っていました。しかし、ネットや雑貨屋さんで買うと安くても500~600円はするので、なんとなく買うことを後回しにしていました。
そこである時、安いものはないかな~とダイソーを覗いてみたら可愛いものがありました!

くまさん柄が個人的に好みで、色味も男の子女の子関係なく使えそうです。今回はベージュを買いましたが、ライトブラウンもあり、こちらの方が少し色が濃い目。どちらも可愛かったです。

そしてポイントなのが、持ち手が水平になっているので、逆さにしても傾かずに置けるんです!飲んでいる間のプチストレスも解消してくれます。

直径10㎝なのでほとんどのマグカップに使えると思います。
食洗機やレンジでは使用できないため注意してください。
JANコード:4991203205346
ダイソー 木製お皿立て
だんだん増えてくる子どもの絵本。以前小さめのブックラックを購入したのですが、やはり入りきらなくなりました。そしてしっかりしたものは結構お値段も高いですよね、、、
ということで、本当はキッチン用品なのですが、お皿立てを本立てとして購入してみました。

サイズは11.5㎝×18㎝×7.5㎝。
厚みのあるものは1冊しか入りませんが、薄いものは2、3冊入り倒れる心配もありません。薄くて高さのある絵本だと少し倒れやすいかもしれないため、他の絵本と調整が必要そうです。

我が家はリビングにたくさん絵本を置けないので、ブックラックにお気に入りの絵本を入れてリビングに置き、本立ての方に入れ替え用として絵本をストックする方法で使い始めました。
最終的にはもっと大きい本棚が必要かとも思っているのですが、その場合でもこのお皿立てなら使い道もたくさんあるので、一時的な置き場を作りたい方などにおすすめかなと思います。
JANコード:4549131637304
売り場について
おやつケース→ベビーグッズ売り場
マグカップカバー→キッチン用品売り場
木製お皿立て→キッチン用品売り場
にありました。店舗により異なる場合があるため、店員さんや、ダイソーの場合はネット通販もあるためそちらで確認してもらうとより確実かと思います。
まとめ
SNSなどでも取り上げられていて、気になっていたアイテムを購入したところ、やはり買ってよかった!と思えるものを細かくレビューしてみました。行く機会があればぜひチェックしてみてくださいね。
コメント